2015/10/07
大佐さんの秋ジャケ+α
hitachtronics氏主宰のネットレーベルnewmasterpieceよりヘントナー大佐の新作『言葉と記憶』がリリース、配信されました。
http://newmasterpiece.bandcamp.com/album/words-and-memories
どなたさまの秋の夜長にも。昔読んだ短編集を耳から思い出せるかも。

実はタテ長の絵なので下半分もあります。nmpジャケと言えばヒタチ先輩のイラスト&デザインワークがどうなるかというのが毎回ひとつのお楽しみなのですが、今回お声かけいただいて描かせていただきました。あらたなこころみ。nmpの今後楽しみです。
追記10/15
2013年にリリースされたハローマックコンピでもお二方とご一緒してます。楽曲の他にイラスト&漫画も楽しめる作品。参加メンバーのラインナップと内容は、hitachtronics氏のブログJASRAC DISCO掲載の紹介文が端的でわかりやすいので、きになる方は是非ご一読くださいませ。(DLページへのリンク、DL方法の説明も有。)
“JASRAC DISCO“ http://d.hatena.ne.jp/hitachtronics/20130214/p1
ハローマック非公式トリビュートコンピレーション "hellomac exotica"

2013年、twitter上で「ぼく…トイザらスが憎いよ…憎いよ…!!!」などとうっすら怨念こもった切ないつぶやきを繰り返すあやしいマックライオンアカウントの存在を知ったhitachtronics氏によりとりまとめられたこの企画は、アメリカ映画トイストーリーシリーズが日本で大ヒットする世情に対する、おもちゃのチャチャチャ派悪そうな奴は大体友達側からのひとつの解答であり、サンリオ映画くるみ割り人形も記憶の棺桶から踊り出る沈黙のお祭り騒ぎだと解釈した当方は、住処から解き放たれた付喪神達に捧げる絵を寄せております。と、これを書きつつ、「そういえばまだマックライオンのアカウントってあるのかな?」と気になったので調べてみましたところ、さすが獅子!2015年もまだまだ咆えております。
@hello_mac_lion https://twitter.com/hello_mac_lion

「おもちゃのBANBANは、ふさいそうがく761おくえんでとうさんしたあと、クツやさんになって、いまはg.u.っていうふくやさんをやっているよ。ぼくはマックライオン、ふくやなんてくそくらえ。」
かわいい顔した荒ぶるシシ神に対して、鎮まりたまえなのかもっとやれなのか。@を放ちRTし☆を捧げつづけるかつての子供たち19000人超。その声なき声をあきらかに輸入車ぽい真っ赤なオープンカーのガソリンにして、タイムラインのフリーウェイを暴走するマックライオンは立派なタテガミからしてあきらかに大人です。これは和製スティーブンキングITであるとも言えます。ネットだしITでぴったんこです。元気に駄々をこねつづける幼心の化身マックライオンが住むというおもちゃのまちは、今キミがのぞくディスプレイの先にあるのかもしれない!
コメント
イラストの下半分は
https://newmasterpiece.bandcamp.com/album/words-and-memories
2015/10/08 10:35 by hitachtronics URL 編集
ヒタチ先輩
「知識は荷物になりません。あなたを守る懐刀。」
https://newmasterpiece.bandcamp.com/album/words-and-memories
2015/10/08 20:26 by harutasi URL 編集